Powered By Blogger

2011年2月25日金曜日

今年は何かが違う!!バレンタインデーのチョコについて。ついでに、今日24歳になりました。

こんにちわ。澤田です。

みなさんいかがお過ごしですか。まずとても素敵なものをおみせしましょう。



これは昨日、私がもらったバレンタインデーのチョコレートとめちゃくちゃ熱いラブレターです(笑)
これをご覧のみなさん!!こんな熱いラブレターをもらったことはありますでしょうか?

私は小学校1年か2年生のときにクラスでかなり可愛い子にラブレターをもらったとき以来の凄みを感じています。第二のモテ期到来でしょうか。特に今週はうれしいこと続きで今年はここ数年間とは違う期待感があります。ここ数年間、クリスマス、バレンタインデーは百貨店の洋菓子売り場でバイトをしていたなど散々なあり様でした。

そしてチョコレートはこんな感じなのです。




なんともうれしい限りです。

では、皆さんにもよい事があるように!

という終わりでは、何か私が自慢だけして浮かれたブログを書いているだけにとられますので、もう一枚写真をみせましょう。その前に確認ですが、間違っても自分で作ったラブレターではありませんので、そのような懸念はただちにぬぐいさってください。




さっきと同じやないか!と思う方はもう一度、「さわディーへ」から最後まで読んでみてください。

わかりましたか?

そうです、この写真には私にチョコをくれた方たちの名前が入っていますね。
私にチョコをくれたのは、中皮腫・アスベスト疾患・患者と家族の会の方たちです。「東京のおねえさま」と書いてありますが、そこはあまり触れないようにしましょう(笑)

一応、落ちをつけたのですが、いかがでしょうか。

でも、こんな熱いラブレターなど今までもらったことがないので本当にうれしいです。
昨日、さっそくiPhoneで撮影して待ちうけ画面に設定してしまいました。できればチョコをくださった方と一緒に写った写真などあればよいのですが、それはまた機会があるときに紹介しましょう。

でも、本当に今年は何かが違うような感じがします。
そうそう、そして今日から24歳になりました。板橋区の帝京大学病院で誕生してはやくも24年が経ったと思うと感慨深いものがあります。

では、みなさんもお元気で。

0 件のコメント:

コメントを投稿